人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鎌倉 美容室 仁


料理研究家
by jin

どうも 料理家の仁です。


私には本業があり、
しかも 天職。
それが誇りで 喜びであったので、
趣味こそ沢山あれど
"ワラジ" は
人生 この一足を履き潰す。

のつもり だったんだけど、


これからのハンデのある人生だけど、
右手だけでも 十分人並み。
類い稀な器用さに
改めて感心してます。
(言わせて下さいね こんぐらい)

ワラジが片方壊れてしまったので、
履き替えます。
色んなの履いてみます。
ワンシーズンだけ穿くつもりで買った安い奴とか、
色々 自由に履いてみたいですねw

ってな訳で、

料理家の仁です!
宜しくお願い致します。

これ
言えば いいんです。
資格とか 要らないんです、
料理研究家も そう、
自己申告制の
胡散臭い肩書きの職業って
沢山ありますけど
堂々とテレビで名乗ってる割に
誰でもなれるんです。

考えてみたら
随分前から 私 
料理家 してたみたいです。

多分 全国の料理家は
今日 こぞって 
これ系の料理をUPしたんでしょうね、

そうです
漏れなく 私も
どうも 料理家の仁です。_f0176945_22375044.jpg

どっちの方角向いて食うの?

どうも 料理家の仁です。_f0176945_22393065.jpg

仕込みが それぞれ別だから
ゆっくり落ち着いて出来る。
毎度ですが、
労って欲しいので 説明入ります。
(そんで俺 料理家なんで)


エビは生食用に串打ってボイル
塩ふって 甘酢に、
頭は勿論 お味噌汁に。

サーモンは漬に
色を悪くしたく無いので
オリーブ油と塩 レモン ちょい醤油。

蓮根は花にして湯がいて酢漬け
飾り包丁は
かなり難易度高かったけど
不自由になったから 
余計にやってみたくなる
そんなもんかねw

人参も花びらに、

薄切りにする際に
湾曲しながら切ると立体的になる っての、
流石にそれは無理だった、
でも 工夫したのが、
赤紫蘇酢にムラに漬けて
色でグラデーションを出してみた
写真で伝わるかな~。

錦糸卵
そういや
セラミックのフライパンのデモンストレーションで、
錦糸玉子を吹いて飛ばしてたけど、
あのフライパン 拝め食らったんですよ、


枝豆
さやいんげんもスナップえんどうも
ク●高かったんで
ストックしてた冷凍です。
どうも 料理家の仁です。_f0176945_23024431.jpg


飾り切りしたくず部を煮て
椎茸の軸はここで活躍。

酢飯の酢に 赤紫蘇酢を混ぜて
ほんのり桃色にしてみた。
赤紫蘇酢の出番はそう滅多に無いが、
こんな瞬間に 頑張って手作りした苦労が労われます。

どうも 料理家の仁です。_f0176945_23121590.jpg

海老のお味噌汁は
本体より "海老" してる。

しかし、
イベント時期の毎度の事ですが、

それ系の食材の 高い事、

代用とか、ランク下げたり とか
どんなに工夫しようとしても、
絶対 逃げ道無いからね。

縁起だからと
涙を飲んで買うんだよね、みんな、、、。

こうして 改めて思うと、
全部の食材に手間かけてあって、
それぞれ 下拵えされて、
しかも
途中で味を足せない って緊張感、
道具の極端な少なさ と言い、
 なんか すげ~な~って思う。
自分の手柄って言うより、
料理に向き合う姿勢みたいの?、
心が澄んで、正される感じ。

和食って
そういうのが 仕上がりの見た目に表れるから
"精進"ってニュアンスがぴったり、
好きだから もっと頑張ろ。


 



#ひな祭り #ちらし寿司 #和食 #エビ #料理 #二足のわらじ #料理研究家 #レンコン #飾り包丁 #赤紫蘇 #紫蘇酢 #寿司 #お味噌汁

# by jinkamakura | 2024-03-05 02:52 | お料理 | Comments(0)

胡蝶の夢 俄の奪還 其の九 傍観者

壁から出てる配管を利用して、

小さなラボを取り付け、

(戦闘機の脱出座席のもっと小さい感じ)

体を小さく折り畳んで、

まるで 壁にかかってる額。


ノートパソコン一つ操作しながら 

高見の見物 な感じで静観してる。


やせ形(いや、針金の様な細さだ)で

黒く長い髪、

ずっとうつ向いてるのと、

元々 部屋が薄暗いせいもあって

顔は認識出来ないが、

雰囲気は 美女っぽい。


こちらには一切詮索しないが 

どうも興味が全く無い訳では無いらしく

(そもそも興味が無ければ何故ここに居るのか)

シナリオライターが 町に出て 

人間観察しながらネタ探しでもしてる様な、


pc.に貼ってあるシールや服装からして、

デザイナーの類いとも感じられる、


あるとき ふ と感じたのだが、

いつもの彼女の存在が やたらと小さく こじんまりしてた、

雰囲気や存在感とかでは無く、実際に質量として小さいのだ、

ノートパソコンにスチール製の手足の様な物が付いてて、

いつも彼女が座ってる場所に鎮座している。

どうも 遠隔で操作しているらしく、

身の回りの荷物

(と言っても ケーブルやモバイルバッテリーの類いぐらいだが)

を器用に持って ここまでやって来たみたい。

そんで 用が済んだら 彼女の待つ元へ歩いて

(いや、この際だから ドローンの様に飛べるのかもしれん)帰るようだ。

カメラで様子はモニターしてる様だ。


もう 完全に自分の身代わりを果たしている、

モニターに彼女が映ってるし、

とある事情で一気に普及した 

リモートでのコミュニケーションの進化形態だな。

もう 出社してるようなもんだし。


そんで その分身の立ち振舞いは、

 いつもの彼女にそっくりな上に、

元々の彼女の体格も

異常に痩せてる為、

スチール製の骨組みだけの手足が

タブレットから生えてる物体が、

何の違和感も無く溶け込んでる。


(逆にいつもの彼女の方がよっぽど無機質で感情皆無だ)


さて、

こちらといえば、

相変わらず ベッドの上。

勿論 右手は縛られてるし、

左手も左足もギブスでガチガチに固定されてる。


何とか この右手 ほどけないかな、、、


大人しくしてるから

って どんなに頼んでも、

全く聞く耳持たない。


ちょっとぐらい 緩めてくれてもいいじゃん❗


また ムカついてきた、、、

右足が何とか動かせるんだから

こいつをどうにかして、、、


やべっ!

ゴソゴソしてるの見つかったら

怒られるどころか

もっと キツく縛り直される、


くそ😒💢💢

流石 看護士。

あの手この手でやってみるが

絶妙な拘束技術、


殺人鬼に捕まって、

両手 両足 縛られて

地下室に閉じ込められて、

奴が戻って来るまでに脱出しないと

間違いなく殺される。


まさに そんな場面での

悪戦苦闘。


ちなみに

四苦八苦してる最中に

藁おも縋る思いで

例の彼女に助けを求める(目で) が、

勿論 無視。


別に 大人しくしてても

ころされる訳じゃ無いんだし、

どころか、

言う事聞いてれば

優しくしてくれてるんだから、

何がそうさせるんだか判らんけど、

本能が そうしてしまう。


しかし

あんま 足掻いてると

脈拍とか心拍数が上がるから、

モニターがピコピコ鳴っちゃうんだよ、



ちょっとした異変でも

知らせる為の装置だから、

かなり敏感に反応してくれて、

自分以外にも患者さんいるから、

四六時中 どっかで

ピコピコ鳴りっぱなし

この音

耳から離れない、、、

(ICUあるある なんだろ~な~)


深夜なんか

注意するのに嫌気がさすのか、

机 叩いたり、

本とか引き出しなんか

大きな音立てたり とか、

イライラしてんの伝わるんだよね、

ごめんなさい、

面倒臭い困った患者で、


でも、、、

無意識  なんだよ、、、

ふ って気がついたら

手が動いてるんだもん、

すぐ 納めて

目 閉じると、

また

ふ って 気がつく

これ ずっと繰り返されると

そのうち

ふ っ  ってなって

現実に戻ったのか、

それとも

逆なのか、、、

あわよくば

ふっ ってなって目が覚める

ってのも

夢なのか、、、?

看護士さんが登場してるから

今は現実なんだ

って

安心してる夢を見てるのか、、、?


でも

右手が自由になってる事は無い。

せめて夢の中なら

自由になっててもいいのに、

ベッドから起きて 歩き回る

ってのも 一切無い

常に 棺の中の居心。

夢の中って

自由度の高い設定 じゃないの?、、、


 あれ?

じゃ 全部 現実?

夢 見てないの? 俺、、、

覚えて無いだけ?


夢ん中で

『今 夢ん中で~っす』って

意識しないいもんね 

でも

現実に居る時は

自信満々で

『今 現実で~っす』

って思ってるけど、


あれ???

そしたら 俺

入院してから

夢見た って記憶 無いぞ、、、。




胡蝶の夢 俄の奪還 其の九 傍観者





# by jinkamakura | 2024-03-05 00:33 | 胡蝶の夢 我の奪還  | Comments(0)

一瞬で通りすぎたブーム

何がきっかけになるか、
そんで
いつ、来るかなんて
本当にわからんもんです。

一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_23415662.jpg

初めてなんで、
まずはレシピに従って。
型紙なんか
マスク作らされた時以来かな。
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_23443224.jpg

裏地、
最後の一枚
(実は真ん中で繋ぎ合わせてます)
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_23465734.jpg

表と裏地 それぞれ6枚づつ。
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_23480820.jpg

呪いの架かった 鬼灯。
アルピノの馬糞ウニ。

そんで この後
ちゃんとレシピ通りに作ったんだけど。
多分 出来上がりは合ってるんだと思う。
けど 思ってたのと随分違うのと、
その形の良さを知らないので
被り方もわからないもんだから
滑稽にしか見えん。

大きな肉まん?
回復系の魔法を使うコック?

もう 二人とも 大笑いっすよ。

直すにしたって
柔らかいフリース生地に
ご丁寧にステッチもかけてるもんだから、
ほどくのに半日かかった、
(好きだけど、、、)

もう そうなったら
後は 自己流で
パーツ減らして、ツバ 作って、

一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_23514081.jpg

あるよ
こーゆー形の帽子。
何だったんだよ 最初のレシピは、
妖怪人間ベムコスプレかよ❗
(画像調べてねw多分伝わるから)

そんで
作りたかったのは これじゃなくって、
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_00064603.jpg

一応 腕試したんで、
一気に難易度上げて。
リバーシブルにするつもりです。
それでも 生地は節約して
輪っか部分は 半分で裁断して繋げます。
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_00120755.jpg

何度か作って 型紙を調整して、
芯入れる場所も 何度も試して。
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_00143255.jpg

一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_00151193.jpg

最初に作ったタイプ、
試作だから
繋ぎ目もあるけど、
気楽に作ってる楽しさを感じる仕上がりになってますね。
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_00184741.jpg

これ系の生地で
しかも 円形を確保出来る条件だから、
苦し紛れに 要らないTシャツ使ったり。
一瞬で通りすぎたブーム_f0176945_00214002.jpg

リバーシブルで
縁のラインを それぞれにしてます。
(バイアステープもリバーシブルで作ったって事です)

イメージは
グリーンベレーの感じ。
MOTLEY CRUEのMick Mars がかぶってたのが格好良くって。





#手作り #帽子 #ベレー帽 #洋裁 #帽子手作り #帽子DIY #帽子型紙 #ミシン #





# by jinkamakura | 2024-03-04 00:39 | ぬる~い雑談 | Comments(0)

胡蝶の夢 我の奪還 其の八 蜜談


声が出ない夢ってのは 見たことがある気がするが、

実際に体験するとは。


苦しいんだ、、、

心も。


コミュニケーション手段は筆談が主。

喉に管が入ってる状態なので、

声が出せない。

管が 声帯を完全に押さえてるのか

唸り声さえ出ない。


何か伝える と言っても

普段は 看護士さんしか相手がいないし、

余程 珍しい要望でも無ければ、

目が合っただけで 大抵は通じる、

なにせ あの人達はプロだから。


だけど


これだけは 絶対に聞いてくれない

「手 解いてもらえませんか」


言い方(書き方)も 色々変えてみたりして、

(地獄行きを留まって貰う様 

閻魔様にお願いしてる 

みたいな。

こっちとしては 悲痛な叫び なんだけど)


悪魔に取り憑かれた少女に

鎖を解く様 お願いされて

いざ ほどいてみたら

悪魔が本性を現して

殺された。

映画では 定番ですからね。

"少女には身に覚えの無い"

って部分が、

まさに そのまんまみたい。



何度も 悲願したけど、

これだけは 叶えてくれない。


さて、

女房が面会に来ると

看護士さんがA4の用紙をバインダーに挟んで、

ペンんと一緒に渡してくれる。

昨日起きた事や、

今したい事、

勿論 不満や悪態も。

こんな状況でも "笑"いには貪欲、

特に女房に笑って貰う事が一番嬉しいのかもしれん、

こんな時だから余計に なのかも、


時間も限られてる上に、

仰向けの姿勢で書いてるから、

(だからバインダー、インクも出なくなる)

もどかしくて

息切れしながら頑張って書いてると、

脈拍とか 呼吸なんかが

モニターに反映されちゃうもんだから

 看護士さん苦笑いしてる。


ただ、書く内容によっては 注意しないと、

監視カメラに映ってンじゃないかと気になっちゃって、

だって 昨夜の出来事って 

外部に喋ったら不味い様な事

(乱痴気パーティーとか、虐めとか)

だったり、

告げ口っぽい内容が殆どなもんだから、

カメラで監視されててもわからない様に 

工夫してカモフラージュしないと、

文字を重ねて書いたり、

ハッキリ書かずに連想ゲームみたいにしたり、

そこは夫婦なんで、

割合に疎通が出来てるから、

正解率は高いから助かる。


(ちなみに、その時のメモは 女房が全部保管してました。

退院して元気になった時に読み返してみたらと。

その内容や、後に読み返した時の感想などは、

この話を書き終えた最後に 

その後 として書いてみたいと思います)


頭の中では

普段の会話のテンポやノリでやり取りしたいんだけど、

筆談なんて もどかしくてイライラする。


ただ

ここは病院

しかも 集中治療室。

委ねるしか出来ない状態の自分は、

物事を考える事すら

無駄な事で、


だって

例えどんな小さい望みでも、

自力では

何一つ 叶えられないもん。

その代わり

周りの人が 助けてくれてる。

だからイライラしても仕方がない。

大人しくなすがままにしてればいいんだから。


そんなことを 毎日言い聞かせてる。

それもストレスだけど。

 多分 今の置かれてる状況のせいだと思うんだけど、

ネガティブな事は

物凄く敏感に受け止めて

自分の中で増幅させちゃうみたいなんだけど、

ポジティブな事は

受け付けない のかな、、

何か 拒否ってる。

病んでるから、

しかも 病気と違って

怪我で 被害者なもんだから、

現実を受け入れる気が無いんだと思う。


いや まて、
これ 今 現実か?
そうだよ
な 訳が無い
夢じゃんかw
事故なんか 巻き込まれるはずが無いじゃん。
そんな確率って、
だったら
宝くじ当るって、




# by jinkamakura | 2024-02-19 21:04 | 胡蝶の夢 我の奪還  | Comments(0)

鬼の仕業 とは思えんが とりあえず あっち行け

節分なんて 今までは縁起でやってた。

一応 海苔巻き作って

方角調べて、

そんで お豆さん撒いて

(あるある だと思うけど、

外撒く時は 近所迷惑だから

小さな声で 極少量の一握り。

家の中は

撒いた豆が後で全部拾える範囲で

精々 数粒。)

歳の数なんて食べる訳無い、

歯が可哀想だもん。

 

考えてみたら

厄除け とか絡んだ行事って

今年最初になるのかも。


そりゃ 

いつも通り って訳にはいかんわな。


今年は本気で撒きましたからね❗


恵方巻?

一応 縁起担ぎです。

(何度も言う、

関西の風習としてるみたいだが、

京都出身の私ですが、

どれだけ子供の頃の記憶を振り絞ってみても

海苔巻きを一本食いした記憶は

全くありません。)


中身は 冷蔵庫と相談です、

わざわざ買いません。

卵焼き

シーチキン

人参のきんぴら(作り置きのお惣菜)

たくあん(これだけは事前に買ってたみたい)

カニかま


今回は恵まれてましたねw。


焼き海苔さえあれば、

本当に中身何でもいいんですよ。

鬼の仕業 とは思えんが とりあえず あっち行け_f0176945_03305858.jpg

手前のは

女房のリクエストの

どて焼き。

牛スジ煮込みの 八丁味噌仕立て。

赤くて泥っとしてるイメージなんだって、

わかる 賛同してやろうじゃないか。

ただ、

器が、、、、、

もう これ 女房のお気に入りで、

毎食 何かってーと出番があるんだけど、

色 かぶっちゃってるよね、

折角 赤く仕上げてあげたのに、、。


思ったけど、

盗聴器仕掛けた奴は面食らってただろーな。

さっきまで賑やかにしてたのに、

いきなり無音になるんだから、

機械の故障だと思ってパニくったんじゃね。


一本食いきるのに 5分は掛かるからな~、、、w



#恵方巻 #節分 #手作り恵方巻 #どて焼き #赤味噌 #牛スジ


# by jinkamakura | 2024-02-11 03:39 | お料理 | Comments(0)

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月

メモ帳

ファン

ブログジャンル

病気・闘病
料理・レシピ